病気やアレルギーの改善で結果を出している自分クラス(賢者)にとって、ダイエットなんてのは初歩の初歩。簡単です。
ダイエットのコツは「潜在意識を使う」「違う自分になる」など、成功法則の分野ではパラレルワールド(並行世界)へのジャンプと同じ原理です。
しかもダイエットの場合、無駄肉を無くして理想的な体重の自分にチェンジするだけですから、難易度はかなり低いと言えます。
ダイエットを成功させる具体的な方法(テクニック)と、間違ったやり方をまとめておきます。
大きな成功をするためには、小さな成功「体験」というのは武器になります。簡単な事ですが、誰かの参考になれば幸いです。
手順①
目標体重を決めてブログを開設して1日2回以上更新する。決めた目標を周囲に宣言する。
Point.
ブログは細部まで本気で作り込み、アクセスを集めます。デザインなども好きなものへカスタマイズして、一生更新するつもりでやること。
痩せたい痩せたいと言いながら、努力を拒否するという矛盾したメッセージを宇宙に送ってはいけません。常に「本気度が問われている」と知って下さい。
「痩せる」と決めると共に、この手順①手順②を本気で取り組んで下さい。慣れれば簡単な作業ばかりです。
手順②
飲み食いしたもの全てをスマホで撮影、ブログにアップしてコメントを書く。
Point.
その他、運動をしたり、ひとつ前の駅から歩いたら、写真付きでブログを書く。
下がらなくても構わないので体重を1日2回(朝・晩)計測→ブログにアップする。体重計の写真を撮影してアップしても良い。コメントは簡単でも良いので書く。
この時点で既に違う自分(ブログに欠かさずアップしている自分)にチェンジしているので、日々の体重は一切気にしない。
この「日々の体重を一切気にしない」というのは重要。3ヶ月を超せば理想的な体重へ急速に向かいます。過去の自分とは違うからです。
全ての習慣が変わります。
潜在意識的に最悪の行動は「なかなか体重が下がらないなぁ」と思う事です。これをやってしまうと「なかなか体重が下がらない自分」が実現してしまいます。
くれぐれも「日々の体重を気にしない」ただ記録を続けるだけにして下さい。
これだけで痩せます。ポイントは過去の自分と「違う自分になること」です。
運動したり、食事制限をするだけでは「過去の自分」と変わりません。本気でダイエットしたいなら、いま理想的な体重・体型のわけがありません。
ダイエットしたいという事は、いまは「理想的な体重・体型ではない」わけです。ですから過去の繰り返しではなく、上記手順①手順②を本気でやって下さい。
これをやると、過去の自分がやっていなかった事をやっている状態。つまり「違う自分」に変わることが出来ます。
過去と同じままなら、その投影である現実が変わるわけがありません。過去の自分と決別し、上記手順①手順②を本気でやるんです。
手順①手順②は誰にでも出来る簡単な作業ばかりです。物質世界では、アウトプットして初めて投影された現実が変わるのです。
痩せられなかった自分がやってなかった事をやる。これはポイントです。
次に「want toの危険性について」お話しします。
ダイエットしたいなら「痩せたい」と願ってはいけません。「痩せたい自分=痩せてない自分」が実現してしまうからです。
リバウンドしてしまうのも、これが原因です。一時的に絞れても「違う自分になってない=元の自分のまま」なのです。
「お金が欲しい」「成功したい」「痩せたい」こういった感情は、お金が欲しい=お金が無い自分、成功したい=成功していない自分、痩せたい=痩せて無い自分に強烈にアンカーされます。
そして願えば願うほど強化されていきます。
これがwant toの危険性です。気を付けましょう。
Point.
「年齢とともに代謝が落ちてくる」「痩せにくい体質」というのは思い込みであり正しくありません。
「年配の方すべてが太っている」と言っているようなものです。
その定義は正しくありません。思い込みです。タチが悪いのはその思い込みが「常識」になってしまっている事です。
ぜひ、正しい認識が持てるようになって下さい。